運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
95件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2018-04-11 第196回国会 衆議院 文部科学委員会 第6号

この「著作物に表現された思想又は感情の享受を目的としない利用」としては、例えば、録画技術開発過程におきまして、録画が正確に行われているかということを確認するために放送番組をやってみるということで、放送番組を見て享受するということではない、こういうことであったり、それから、人工知能に読ませるための学習用データとして著作物を利用する行為、人工知能が読むわけでございますので、人間ではありませんから、そういう

林芳正

2014-04-09 第186回国会 衆議院 厚生労働委員会 第9号

開発過程において、もっと早く保険収載についても議論お話ができれば、やはりもっともっと伸ばすことができただろうというようなお話もございまして、こういった分野に関しては、企業もやはり医療提供体制一つであるという感覚で、できるだけの対応をしていただければ、そして、それが当然、日本の経済成長、富にもなっていくわけでございますし、雇用を拡大していくわけでございます。

今枝宗一郎

2013-05-14 第183回国会 衆議院 農林水産委員会 第7号

この支柱については、移動ができるということがポイントだと思っておりまして、一定の強度につきましては、我が国の気象条件等対応して、メーカーの方で開発過程において考慮されているものと思っております。  今後とも、発電と営農の双方が適切に行われるようにこの方針を運用していきたいと思っております。

實重重実

2012-07-26 第180回国会 衆議院 本会議 第30号

オスプレーは、開発過程で四回、量産開始後も、アフガニスタンモロッコ米フロリダ州で墜落事故を繰り返してきました。エンジン停止時に、オートローテーション、すなわち、プロペラを自動回転させて着陸することができないなど、さまざまな問題が指摘されてきた欠陥機です。政府は、オスプレー危険性をはっきり認めるべきではありませんか。  配備するのは普天間基地です。

赤嶺政賢

2012-07-09 第180回国会 衆議院 予算委員会 第26号

オスプレーは、開発過程で四度の重大な墜落事故を引き起こし、三十人の犠牲者を出したいわくつき軍用機であります。政府はこれまで、二〇〇五年の量産開始以降は安全性に問題はない、このように説明してきましたが、その後も、二〇一〇年にはアフガニスタン、ことし四月にはモロッコ、六月にはアメリカのフロリダ州で墜落を繰り返しています。  

赤嶺政賢

2012-03-05 第180回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第1号

今の御質問につきまして、私どもも、過去の開発過程失敗もありました。これにめげずに何とか頑張り、今現在では、H2Aロケットの六号機の打ち上げ失敗をいろいろな意味で分析して、成功率が九五%、こういうことになっておるわけでありますし、また、韓国の多目的実用衛星については打ち上げの受注として成功いたしているところでございます。  

平野博文

2011-08-08 第177回国会 衆議院 予算委員会 第28号

一九八一年に計画が始まって以降、開発過程で四回の墜落事故を引き起こし、三十人の犠牲者を出しました。必要な量の飛行試験も行われず、飛行データの改ざんまで行われていたことが明らかになっています。その上、高額な開発費で、計画は何度も頓挫しかかりました。二〇〇五年にようやく量産開始にこぎつけたというのが経過であります。  

赤嶺政賢

2011-08-03 第177回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第6号

開発過程墜落事故を繰り返してきた米軍機配備について、知事は反対の立場を表明し、宜野湾市と共同して二十九項目質問書政府に提出しておられます。  その中で、オスプレーが排出する高温排気ガスによる火災危険性については、米軍の文書も入手して具体的にただしておられます。

赤嶺政賢

2011-07-27 第177回国会 衆議院 外務委員会 第14号

開発過程墜落事故を繰り返してきた米軍機配備に、沖縄では怒りの声が広がっています。  沖縄県と宜野湾市は、オスプレーの騒音や安全性などについて、二十九項目質問書防衛省に対して提出いたしました。その中で、オスプレーの排出する高温排気ガスによる火災危険性について質問しております。アラバマ州で実際に草地を燃やしたケースの報告書も添付しています。  

赤嶺政賢

2010-05-18 第174回国会 衆議院 決算行政監視委員会第二分科会 第2号

一方で、LNGエンジン開発過程で、ロケット燃料用複合材タンク剥離等ふぐあいが生じたということ、これは検査院でも指摘をされたことなんですが、これについては金属製タンクに代替をするという手段を講じたということ、それから、LNGエンジン開発期間が延びたものの、その時点においてはGXロケット開発に対して致命的な障害にはなっていないという判断をいたしまして、新たな対応といいますか、エンジン部分

中川正春

2010-05-18 第174回国会 衆議院 決算行政監視委員会第二分科会 第2号

二番目に、ロケット燃料用複合材タンク開発過程において生じた材料剥離が、宇宙開発委員会によるLNGエンジン開発承認前に報告をされていなかったということ。それから三番目に、LNGエンジン開発状況に関する情報をJAXAが積極的に宇宙開発戦略本部及び宇宙開発委員会に提供しなければ、GXロケット本格的開発に着手するか否かを判断する時期がおくれることが懸念をされるということを指摘されました。  

中川正春

2009-04-14 第171回国会 参議院 経済産業委員会 第7号

以前、ここで山根議員ヒトゲノム開発過程の話を取り上げられたことがあるんですが、このときのゲノム科学総合研究所和田先生というのが、そのときの私もちょっと文献取り寄せたんですが、「なぜ米国に逆転されたのか」という、こういうレポートを出されていまして、これは結構やはり我々読んでみて反省しなきゃいけないというか、そういう御指摘があると思うんですが。  

直嶋正行

2009-03-24 第171回国会 参議院 国土交通委員会 第5号

まず、技術開発過程のところから先に御説明を申し上げたいと思います。  テクノスーパーライナーは、速力が船でいいますと大変高速な五十ノット、荷物が千トン運べます。航続距離が五百海里以上、キロで申しますと九百キロ強でございます。また、風浪階級六といいますが、波高四から六メーターという非常に荒れた波でも安全に航行できるという性能を有する船舶として、その設計、建造技術開発を目標としたものでございます。

伊藤茂

2007-03-28 第166回国会 衆議院 経済産業委員会 第4号

スーパーハイウェイ構想は幾つかの要素がございまして、先ほど大臣も申し上げましたように、基礎にさかのぼった研究とか異分野融合研究を行う、それを市場に結びつける、その先駆けとして、先導的なプロジェクトというのを先ほど御説明したわけですけれども、それに加えて、それぞれのプロジェクトの中で、一つは、御指摘がございました研究開発過程におけるいろいろな制度改革研究開発独法がいろいろな制約を受けているので長期

小島康壽

2004-05-19 第159回国会 衆議院 内閣委員会 第15号

それに対して、その開発過程でちょっと漏れた、違ったり外された人が、おれの頭の中ではあれは違反だということでやられたら、全部開示しなくてはならない。これは大変な被害をこうむるわけでもございます。  

山本拓

2004-02-25 第159回国会 衆議院 文部科学委員会 第2号

ぎりぎりの高性能化、問題を追求しようとする姿勢の欠如、外国との競争や国内の批判に負けてはならないあせりなどが重なって失敗に結びついたんではないか、だから、ロケット開発過程全般を検証し、根底から出直すべきだと。これは朝日新聞の二月十三日の記事に、桜井淳という専門家の方が言われておった部分でございますが、この部分、非常に大きな指摘をしているんではないかというふうに思っています。  

城井崇

2004-02-25 第159回国会 衆議院 文部科学委員会 第2号

それから、先生指摘の、開発過程が適当であったか、妥当であったか、これは大変大事な部分でございますので、現在、原因究明とあわせまして、第一号機を打ち上げる前の段階、まさに開発過程のプロセスにおいて、どのような試験が行われ、そのときにどのような判断が行われ、それが適当であったのかどうか、これもあわせて現在調査中でございます。  

坂田東一